趣味はいつでも”無駄遣い” from Yahoo!

趣味の道にゴールは無い。ただお金がかかるだけ。

Kei坊、4スピーカー化、それから…

毎度おなじみの「Kei坊イジリ」、
今日は、先日購入したスピーカーとその他もろもろを取り付け、「4スピーカー化」しました。

先ずはフロントのスピーカーを取り外し、先日イエローハットで買ったものと交換です。

イメージ 1
イメージ 2
取り敢えず、片方外して純正スピーカーと記念撮影。
純正はコーンが茶色い紙で、マグネットの裏の印刷から中国製とわかりました。

…で、もう片方のカバーを外して、純正スピーカーが取り付けられている状態を「パシャリ!」

イメージ 3
取り立てて気になる処も無く、至って「フツー」に付いています。

そして、順番が若干前後しますが、先に外したところに購入したスピーカーを取り付けました。

イメージ 4
当たり前と言えば当たり前ですが、何の苦労もなく「ポン付け」です。

助手席側の取り付け部の設置中が少々狭く、接続カプラをちょっと端に追いやったりしましたが、
それほど苦労もなく、フロントのスピーカーの交換が終了しました。

当然、ここで接続チェックで鳴らしてみると、
…まぁ確かに高音が少し「カキッ!」とした”気がします”(オイオイ!)。

さて、それからリヤスピーカーの取り付けです。
netで色々この作業をしている人たちの情報を集め、
それらに倣いリヤシートベルト、内貼りを外して…ブラケットを取り付けました。

ブラケットはさすがに純正品、何一つ苦労も違和感もなく取り付け完成し、
そこに、今までのフロントスピーカーを設置しました。

イメージ 5
イメージ 6
スピーカーは純正品だけあって、
購入したハーネスのカプラーが全く無加工で取り付け出来ました。

前後のスピーカーが着いて早速「試聴」

今までフロントスピーカのみだったためでしょう、
ボーカルの声は、フロントダッシュボードの真ん中あたりから聞こえていたのですが、
4スピーカー化によって、今度は車の真ん中…というか、頭の中から聞こえてくるような感じです。
(この感覚、大昔…初代ウォークマンをヘッドホンで初めて聞いた時の感覚に似ていました。)
…悪くない!



さてさて、そんなこんなで約1時間ちょっとの4スピーカー化が終わりましたが、
実はこの作業に合わせて、もうひとつ同時にやろうと思っていた事があります。

それは…、「ハイマウントストップランプ取り付け!」…の配線作業です。

こちらも色々とnetで情報収集したら、リヤの内貼りを剥がす必要…と言うか、
剥がして配線した方が良さそうだと判ったので、
「じゃあ、スピーカーの時に一緒に配線しちゃおう!」と考えていました。

そんな訳で、内貼りの内側にあるカプラーからブレーキ配線を探し出し、
摘み食いコネクターで引っ張り出し、リヤゲートへのゴムチューブを通し、ゲート内を通して…、
取り付け位置のゴムキャップに穴をあけ引き出し、2極カプラーを取り付けました。

イメージ 7
ヤフオクで落札したランプセットが2極配線だったので、カプラーも2極にしました。
(ホントはアースは適当にボディでいいとも思ったのですが、何となく2極にしちゃいました。)

イメージ 8
ランプセット側の配線も、純正のカプラーをちょん切って購入品に取り替えました。

取り敢えず、カプラーに電球だけぶら下げて点灯チェックをして…、今日はおしまいです。

まだ、どうやって取り付けようか悩んでいるんです。
安心感からいうと①ねじ止めしたいのですが、ボルトナットがセット出来なさそうで…、
そうすると、②タッピングビス固定となるのですが、
配線が通っている見えない内側にビスの鋭利な先端が出ているのは気持ち悪いし…、
(一応、そうなった場合の保護として、内部の配線はコルゲートチューブを通したのですが…、うぅ~ん…)
じゃあ、③強力両面テープでとも考えるのですが、
どうしてもテープは結局「粘着」なので、炎天下駐車している車内の温度上昇を考えると…、

…と、どれもこれも気に入らなくて、決定できずにいます。
「はぁ~、悩ましい。」

2極カプラー(ロック付):\197.-(税込)
コルゲートチューブ(Φ3mm×2m):\375.-(税込)