趣味はいつでも”無駄遣い” from Yahoo!

趣味の道にゴールは無い。ただお金がかかるだけ。

代車は「スペーシア」…(Kei坊・1年点検とリコール修理)

今日、Kei坊は1年点検とリコール修理(部品交換)で”ドック入り”して来ました。



…で、代車として渡されたのがこの「スペーシア
今回は、こちらのお話ばかりです。

イメージ 1
取り敢えず?借り物のくせにオートバックスに行って記念撮影

今まで、この手の「トールワゴン」って言うのか(?)、
ワンボックス以外で、背の高い軽の乗用車には全然興味が無かったので、
今日、予備知識のまるっきり無い状態で初めて乗って、色々見させてもらいました。

まぁ~さすがに今の車、乗って初めに驚いたのが室内の広さ
運転席のポジションをゆったりと決めても、後ろの席にはまだまだ余裕が有る感じでした。
(正直、4人乗車が厳しいKei坊から見たら、「雲泥の差」ってやつです。)
イメージ 2
最初オーディオレスと気が付かず、
プラスチックの板を「タッチディスプレイ」と思い何度もなんどもタッチしてしまいました。


キーレスエントリーのリモコンを鞄に入れたまま、ドアノブのボタンを「ピッ!」でドアが開き、
運転席に座ったら、そのままブレーキを踏んでエンジンスタートボタンを「ギュッ」っと押すと、
”ぶるん・・・”っと静かにエンジンが掛かり…、あとはハンドルを握って走るだけです。

すごいなぁ~、何にも手間が掛からないなぁ~。

とは言え(まるっきり好みの問題ですが)少々”…”となった所もありました。

①メーターの20/40/60/80…っと言った十の位が偶数のゲージが、青くなったり緑になったり…。
→多分「エコ運転」のモニターか何かだと思うのですが、何だか落ち着かない。

②メーターに「半円の矢印が2つ中に入っている電池の形」のインジケーターが有るんですが、
 これが巡航している時や減速時に点灯し、中の矢印がクルクルと回って見えるように点滅。
→きっと走行への負担が軽減した時や減速時など、充電しているって事だと思うのですが、
 絵として「電池の中で矢印がクルクル…」なので…、
 何だか”バッテリーリフレッシュ”しているような風に思えてしまう。

アイドリングストップ後のスタート時、エンジン始動音(セル音?)が毎回…
→ガソリン入れて燃費を計算すれば、そのありがたさを感じるのでしょうが、
 ちょっと代車で借りて乗っているだけの立場では、毎回毎回の音がどうにも…。

④その「アイドリングストップ」で停車中でも、突如エンジンが掛かることが有り…!
→エンジンストップ中もエアコンは(ブロワだけ?)動いているので、
 コンデンサが熱くなるとコンプレッサを回すためにエンジンが掛かるのだと思いますが、
 油断して緩くブレーキを踏んでいた時、車が”ぶるん!”と揺れて結構”焦り”ました。

⑤ヘッドライト/ポジションに「AUTO」が有り、暗さに応じて自動で各ライトをONしてくれる。
→(これは本当に私の偏見?)最近トンネルとかで、
 ヘッドライトやポジションライトをちゃんと点けている車が増えたと思っていたのですが、
 きっとこのスイッチのおかげ、ぜぇ~んぶ車がやっているんですですね。
 (だから、交差点停止時に消さずに点けっ放しで眩しい車が増えたのか?)

⑥(「乗って最初に驚いた…」と上にも書きましたが、)キーが無い!
→リモコンドアは十分に便利だと理解できるのですが、
 キーを持っている実感も無く車に乗れてしまった上に、
 「キーを捻ってエンジンを掛ける」作業がないので、
 何だか「運転をするゾ!」っと言う心構えが無く、只々「便利な移動手段」でしかない…。

…以上は、私の「趣味・好み・偏見・固定観念、そして無いものねだりと僻み・嫉み」です、
 お気に召さなかった皆さん(特にオーナーの方々)、どうかお許しください



夕方になり、Kei坊を引き取りにお店へ。説明を受け書類にサインし、終了
…そしてKei坊へ。

シートに座ってベルトを締めて、キーを捻ってエンジンを掛け、クラッチを踏んでギアを入れ、
アクセルを踏んで…「さあ出発」。

私は、こっちが好きです。